City All Meeting
昨日は2018年最初のCIty All Meetingでした。新しく安川コーチとフロント三田さんも加わり計8名で行いました。
大切なミーティングですのでいつも緊張して臨みます。
働く(はたらく)と云うことは、チームワークよく進む事。傍(はた)を楽(らく)にする事。を時々お話しますが、ずっと見ていますと、「仕事がきちんと出来る」ことや「自分のやることさえきちんとやれば良い」わけではなく、何よりも「周りを不快な気持ちにさせないこと」がベースにないとサービス業ですし、全員が同じ方向に向きにくいと感じます。
でも不快にさせていることを本人は気付いていませんので、それをどうやって伝えて整えていくかです。
注意されるとムッとしたり落ち込んだりしないで、自分はそういうところがあるんだなぁ気を付けよう、とう気持ちを持っていれば大丈夫だと話しました。
悪気のある人はいないので、ちょっとしたアンテナや気配りや、相手が今どうしたいのかを考えれるようになると良いです。
年間イベントスケジュールを見直してよりよいイベントにして参ります。
現在、火曜日の小池コーチ「つぼみダブルス」と木曜日の朝倉副支配人「芝桜ダブルス」に水曜日の西川コーチと田中コーチの「芝桜ダブルス」が増設されています。
金曜日は「芝桜ラリー&つぼみラリー」があります。ぜひお時間が取れましたらいらしてくださいね。よろしくお願いします。
コメント