出雲大社へ
異業種の方のお計らいで初めて、ご縁の国島根県出雲へ行って参りました。何から何までお世話になり有難うございました。
いくつかのパワースポットの1つの稲佐の浜(いなさのはま)です。
旧暦の10月10日には、出雲大社に集まる全国の神々がこの浜から出雲へ上陸すると伝えられ、今もなお神迎えの神事が行われる所です。
そして出雲大社へ。大しめ縄の掛け替えが終わり回りはまだ工事中でしたが。素晴らしかったです。
命主社(いのちぬしのやしろ)にあります樹齢1000年のムクの木に、左手をそっとあててパワーをいただき、癒しのパワースポットの「亀の尾の滝」では深呼吸をゆっくりして涼しげな滝に心洗われました。
武蔵野テニスシティーのコーチフロント託児お掃除の方々、そして大切なシティーのお客様全ての祈祷をお願いして何度も手を合わせてお参りしてきました。
皆様に良縁が訪れますように。まだ行かれたことがないようでしたら、1日で行けますので是非足を運んでみてください。
何度でも行きたい場所になりました。
有難うございました。
コメント