職場訪問♪
職場訪問をして働いている人にインタビューをするという学習が最近の中学校であるようです。杉並区立東田中学校の堀江拓矢くん(日HJL5月HJL5)と中島弘明くんの二人が来てくれました。
今回は丸山サブヘッドに答えていただきました。勉強になったでしょうか。
コーチという職業は簡単にはなれませんし、心身共に健康で、皆様に技術を提供して、皆様のテニスライフを充実したものになるように導いていくのがコーチングです。
ティーチングとコーチングの違いが出てきます。コーチ(COACH)はブランドにもあります幌馬車のマークです。
指導するのにその人の力を引き出すのはどちらも同じですが、ティーチングは教える、コーチングは幌馬車のように、その人を希望するところまで誘導することとして捉えています。
ただ教えるだけではなく、一人一人の生徒さんの「求める場所」へ連れて行ってあげるという大切なお仕事がコーチです。
2人ともとても可愛くて目がキラキラと輝いていました。職場インタビューにいらしてくれて有難うございました。文武両道で頑張ってくださいね。これからもよろしくお願いします。
コメント