ドウダンツツジ
ドウダンツツジ。
シティーを手掛けることになったときにご相談に伺った設計士さんのアトリエで、大きな素焼きの壺に素敵に生けてあるのを見て、先生にドウダンツツジだと教えていただいてから、公園や自然があるところに行くとドウダンツツジを探している自分がいます。
都心によくある刈り込まれているのとは違って自然に育っているのは風情があって、枝振りと葉が素敵なんです。
クラブフロントの井川さんが夏のクラブの生け花を乗りきるために夏に強いドウダンツツジを取り寄せてくれて、こんなに素敵に生けてくれて。「わぁー!ドウダンツツジー!」と感動しました。
メンバーの皆様はお花の名前に興味をお持ちなのでフロント大高さんがご覧のように可愛く作ってくれました。素敵でしょ?
ありがとうございました。
コメント