恵方巻
節分に恵方を向いて無言でいただくと縁起が良いとか願い事が叶うという太巻きの事ですが、本日いただきましたが、無言はみんな無理でした。
美味しくてつい「美味しい!」と声を発しないと食べた気がしないというのがほとんどでしたので、美味しく食べてね~と伝えました。
でも昔から黙って食べないと福が逃げるよ!と言われていましたが・・・。
食べ始めだけはみんな今年の恵方の東北東に向いてました(^^♪
具が末広がりの8種ではなくて7種類なのは七福神とか7もおめでたい数字だからでしょうか。この7種の具材に高野豆腐を入れて8種類にするものもあるそうです。
今回のは蓮根も入っていて美味しかったです。
昔からの慣習はとても良いと思っています。元々太巻きは好きですので、恵方巻は嬉しい慣習です。
コメント