« NOVELLO | メイン | ローゼル »

2017年11月12日 (日)

体験レッスンと進級について

Pic00037c新規のお客様が体験レッスンを受けられるときは、ご本人の申告とテニス歴を伺って、そのひとつ下のレベルのクラスで受けていただいています。

体験レッスンではL4とL5クラスは受けられませんので、担当コーチとヘッド、サブヘッドの判断のもとでL4レベル判定が出たときだけ再度L4クラスで体験していただいています。

申告よりもひとつ下のレベルで受けられても、それよりも下のレベル判定が出ることもありますので体験の方の判定は慎重で厳しい事があります。

オープン時はレベル決めにばらつきがありましたので数年前からレベルを整えていくためにL4クラス進級は必ずヘッド、サブヘッドの判定がない限り進級は出来なくなりました。

L1L2L3クラスの方の技術指導につきましても丁寧に臨んでいます。

安易なレベルアップの判定で上のクラスに入り、辛い気持ちになることがあっては本末転倒になります。

大変申し訳ありませんが皆様のご要望でレベルは決められません。

時間がかかりますがレベルの一定化を目指して毎回ミーティングを重ねています。

皆様の技術向上を一番にレベルの統一を念頭にレッスン内容も整えています。

ご理解いただけますよう努力して参ります。よろしくお願い申し上げます。

コメント

こんにちは。
いつも、丁寧なレッスンをありがとうございます。
今回のダイアリー、見てわかります。決める方の辛さ、決められる方の不満。
多分コーチ陣は技術を相対的に見て判断をされてるような気がします。違ったらごめんなさい。私たちのクラスでも、L4に推薦された方のフォアが安定しているけど、ボレーとか動きは他の方が優れていると思う人がいるかもしれません。何故?この人は進級して、この人は進級しないんだろう?と思う人がいるかもしれません。
これは小学校、中学校の通信簿と同じような気がします。テストの点がクラスで一番の人よりも良かったのに、なぜその人が5で自分が4なんだろうと不満に思ったことがありました。
5と4の人数が限られているので、相対的にみると、それも仕方がないのですよね。
素人から見ると同じように見えても、プロから見ると、相対的に少し優れているから、この人を進級させようと、これは我々生徒が判断することではなく、プロからそう見えたら、従わざるを得にですよね。その人以上に切磋琢磨して、プロから、生徒から、認められるようになってこそ、進級した時に自信を無くさないと思います。
私も頑張って、L4を目指します。
色々、生徒は判定で、不満をコーチにぶつけるかも知れませんが、確かなプロの目で自信をもって判定をしてください。

コメントを投稿

コメントは記事の投稿者が承認するまで表示されません。